このページでは助動詞の活用表一覧を掲載しています
文語で俳句や短歌を作る人、古典を読む人などは参考になさってください
助動詞の活用表一覧(古文/表)
接続 | 意味 | 基本形 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 | 活用の型 |
未然形 | 受身 | る | れ | れ | る | るる | るれ | れよ | 下二段型 |
尊敬 | |||||||||
可能 | らる | られ | られ | らる | らるる | らるれ | られよ | ||
自発 | |||||||||
使役 | す | せ | せ | す | する | すれ | せよ | 下二段型 | |
尊敬 | さす | させ | させ | さす | さする | させれ | させよ | ||
しむ | しめ | しめ | しむ | しむる | しむれ | しめよ | |||
打消 | ず | (ず) | ず | ず | ぬ | ね | ざれ | 特殊型 | |
ざら | ざり | ざる | ざれ | ||||||
推量 | む | ○ | ○ | む | む | め | ○ | 四段型 | |
(ん) | |||||||||
むず | ○ | ○ | むず | むずる | むずれ | ○ | サ変型 | ||
(んず) | |||||||||
まし | (ませ) | ○ | まし | まし | ましか | ○ | 特殊型 | ||
ましか | |||||||||
打消推量 | じ | ○ | ○ | じ | じ | じ | ○ | 特殊型 | |
希望 | まほし | (まほしく) | まほしく | まほし | まほしき | まほしけれ | ○ | 形容詞シク活用型 | |
くほしから | まほしかり | まほしかる | |||||||
連用形 | 過去 | き | (せ) | ○ | き | し | しか | ○ | 特殊型 |
けり | (けら) | ○ | けり | ける | けれ | ○ | ラ変型 | ||
完了 | つ | て | て | つ | つる | つれ | てよ | 下二段型 | |
ぬ | な | に | ぬ | ぬる | ぬれ | ね | ナ変型 | ||
たり | たら | たり | たり | たる | たれ | たれ | ラ変型 | ||
推量 | けむ | ○ | ○ | けむ | けむ | けめ | ○ | 四段型 | |
(けん) | |||||||||
希望 | たし | (たく) | たく | たし | たき | たけれ | ○ | 形容詞ク活用型 | |
たから | たかり | たかる | |||||||
終止形 | 推量 | らむ | ○ | ○ | らむ | らむ | らめ | ○ | 四段型 |
(らん) | |||||||||
べし | (ぺく) | べく | べし | べき | べけれ | ○ | 形容詞ク活用型 | ||
べから | べかり | べかる | |||||||
らし | ○ | ○ | らし | らし | らし | ○ | 特殊型 | ||
めり | ○ | (めり) | めり | める | めれ | ○ | ラ変型 | ||
打消推量 | まじ | (まじく) | まじく | まじ | まじき | まじけれ | ○ | 形容詞シク活用型 | |
まじから | まじかり | まじかる | |||||||
伝聞・推定 | なり | ○ | なり | なり | なる | なれ | ○ | ラ変型 | |
連体形 | 断定 | なり | なら | なり | なり | なる | なれ | なれ | 形容動詞ナリ活用型 |
体言 | に | ||||||||
たり | たら | たり | たり | たる | たれ | たれ | 形容動詞ナリ活用型 | ||
と | |||||||||
その他 | 完了 | り | ら | り | り | る | れ | れ | ラ変型 |
比況 | ごとくし | (ごとく) | ごとく | ごとし | ごとき | ○ | ○ | 形容詞ク活用型 |
助動詞の活用表一覧(古文/PDF)
その他の活用表
その他の活用表はこちらからどうぞ
動詞・形容詞の活用表一覧 >>>
助動詞の活用表一覧 >>>
助詞の活用表一覧 >>>
ひとこと
俳句・短歌を作るうえで活用表の理解は必須です
活用表が分かるから、正しい文語・文法で作品が作れます
活用表の見方が分からない方は、早めに見方を覚えることをお勧めします
文語文法の関連記事
- 助動詞の活用表一覧(古文)
- 助詞の活用表一覧(古文)
- 動詞・形容詞の活用表一覧(古文・現代文)
- 俳句に多い、文法の間違い「寂しけり」
- 俳句に多い、文法の間違い「涼しかり」
- 俳句の間違いに多い「現れる」
- 「連体形止め」を使う6つの効果
- 俳句で正しく旧仮名を使う方法
- 俳句で使われる「音便」をマスターしよう
- 「新仮名遣い・旧仮名遣い」「新字体・旧字体」の違い
- 「旧字・旧字体・旧仮名・旧仮名遣い・歴史的仮名遣い」など、同じ言葉を整理してみた!
- 俳句で使われる「寝もやらず」とは?
- 徹底解説!!「やうなり」の意味・接続・活用
- 「わいうえを」「やいゆえよ」の旧仮名を徹底解説!
- 俳句での「名詞・形容詞・形容動詞・副詞」の使い分け
- 俳句の「拗音・促音・長音」について
俳句作りにお勧めの本
俳句作りで文法の基礎を勉強するのに、おすすめの本です
基礎をしっかりと学べるので、間違った言葉の使い方がなくなりますし
表現したい言葉を、古語に直して使えるようになります